「竜騎士始動! +初心者クエスト1」
メンテが11時までだったんですが、30分遅れて11時半にIN。
実はキャラスロット拡張のアイテムをNCショップで買ってたんです。
ずっと要らないと思ってたんですが、狙い澄ましたように600カイモ残ってまして。
太古の玉爾(ぎょくじ)も600カイモ。
これはもう買えってことですね(・∀・)
紋様やポーションは使ったら何も残らないけど、
キャラスロットは永久だから考えようによってはいいかな・・・と、
衝動買いの理由を自分に言い聞かせてみたり( ̄▽ ̄;A

特別倉庫から太古の玉爾を取り出してクリックすると拡張されます。
そういやキャラ選択画面が2ページになってたな・・・。
そんなこんなで5スロット目に竜騎士を新しく作成。
ステ振りはCON18、STR15にしました。
竜騎士魔法はHPを消費するらしいので、多い方がいいかな、と( ̄▽ ̄;A

歌う島は竜騎士がいっぱいいましたヽ(゜▽ ゜)ノ
夜だったらもっといっぱいいそうだけどw

とりあえず、人が群がってる魔術師セリアンの元へ。
手持ちのトーキングスクロールを見せると、Lv5になったらまた来いと言われた(・∀・)
同時に、トーキングスクロール、歌う島帰還スクロール×5、象牙の塔のソード、
象牙の塔のツーハンドソード、象牙の塔のアックスを入手。

カカシ懐かしい! カカシに人が群がってる!
こんな光景、新鯖か新クラスが追加されたときじゃないと見れません( ̄∀ ̄*)
メンテが11時までだったんですが、30分遅れて11時半にIN。
実はキャラスロット拡張のアイテムをNCショップで買ってたんです。
ずっと要らないと思ってたんですが、狙い澄ましたように600カイモ残ってまして。
太古の玉爾(ぎょくじ)も600カイモ。
これはもう買えってことですね(・∀・)
紋様やポーションは使ったら何も残らないけど、
キャラスロットは永久だから考えようによってはいいかな・・・と、
衝動買いの理由を自分に言い聞かせてみたり( ̄▽ ̄;A

特別倉庫から太古の玉爾を取り出してクリックすると拡張されます。
そういやキャラ選択画面が2ページになってたな・・・。
そんなこんなで5スロット目に竜騎士を新しく作成。
ステ振りはCON18、STR15にしました。
竜騎士魔法はHPを消費するらしいので、多い方がいいかな、と( ̄▽ ̄;A

歌う島は竜騎士がいっぱいいましたヽ(゜▽ ゜)ノ
夜だったらもっといっぱいいそうだけどw

とりあえず、人が群がってる魔術師セリアンの元へ。
手持ちのトーキングスクロールを見せると、Lv5になったらまた来いと言われた(・∀・)
同時に、トーキングスクロール、歌う島帰還スクロール×5、象牙の塔のソード、
象牙の塔のツーハンドソード、象牙の塔のアックスを入手。

カカシ懐かしい! カカシに人が群がってる!
こんな光景、新鯖か新クラスが追加されたときじゃないと見れません( ̄∀ ̄*)
Lv5になったので魔術師セリアンの元に戻ると、
象牙の塔の体力回復剤×10、象牙の塔のヘイストポーション、100Aを入手。

次に、モンスターを倒して『初心者秘法書』を持ってこいと言われます(・∀・)
ん。 あれ、話しかけたのはセリアンだったはず。
レックマンって誰だー!Σ( ̄□ ̄;
よくよく見たら「渓谷のモンスター」って書いてあった。
※噂では、渓谷がレックマン、歌う島がセリアンらしい。
初心者だったら頑張ってに渓谷まで行きそうだ((((゜Д ゜;))))

歌う島のモンスター倒してたら、なんか違うのが出た。
トーテムっていうから、火田のトーテムの形を連想してたのに・・・。

このマップといい、この近道といい、懐かしいなぁ・:*:・( ̄∀ ̄ )・:*:・
初心者の頃、この道見つけてすごく嬉しかった・・・ような気がする(・∀・)忘れた
敵をモリモリ倒してたんですが、支給された象牙の赤p速攻でEND_l ̄l○ lll
赤pが重量オーバーになるほど出てた頃が懐かしい(つДT)

話し忘れてたホバン爺。 (魔術師セリアンの隣にいる)
お菓子のかご、地図:アデン全域、地図:話せる島を貰った。
全域地図貰えるのか!Σ( ̄▽ ̄;
どうりで・・・ ちょい前にギラン市場で全域地図ばっかり5個くらい売ってる人がいると思った。
※ミスって買ったんだと思ってた( ̄▽ ̄;A

話せる島の倉庫から赤pを50個ほど引き出して、さらに狩り。
茶色のガーストから初心者秘法書ゲット!ヽ(゜▽ ゜)ノ でたー
早速魔術師セリアンのとこに渡しにいくと、今度はスタイジャーを倒してこいと。
スタイジャー懐かしい!(・∀・)昔見たことあるよ
トーキングスクロール、象牙の塔のアーマー、象牙の塔の確認スクロール×2、
象牙の塔の体力回復剤×10を貰った。
いそいそとアーマーを装備( ̄∀ ̄*)
聞くところによると、スタイジャーは船着き場付近にいるらしい。
・・・船着き場とかあったんだ(; ̄Д ̄)

地図を見たらご丁寧にQのマークがあった。 ここか!(・∀・)
しばらくこの周辺をウロウロしてみたけど、
竜騎士ばっかりでスタイジャーの姿は確認できず_l ̄l○ lll

飽きてダンジョンに浮気。
奥に行ったらサキュバスクイーンが飛んできてビビった((((゜Д ゜;))))
つか強い! 旧仕様なのか!
(昔渓谷のダンジョンでBBと死闘を繰り広げたな・・・。 ん、BBだっけな?)
赤pを20〜30個使って討伐完了!
『黒い鍵』を入手しました( ̄+▽ ̄)キラリ
Lv10になったので久しぶりにホバン爺のとこに行ったら、
お菓子のかご、象牙の塔の生命の紋様、象牙の塔の魔法の紋様、
象牙の塔の体力回復剤×50をくれた。
紋様きたー!! 迷わず生命の方を装備(* ̄∀ ̄)b
ついでにルバー婆から『黒い鍵』と交換で島の印をゲット。
HP+5、MP+5のアミュレットです( ̄▽ ̄)
『お菓子のかご』の存在をすっかり忘れてたんですが、どうやらクリックすると飴が出てきて、
それをホバン爺に渡すとアイアンスキン、STR、DEXが掛けてもらえるらしい(・∀・)

スタイジャーの姿を確認!
でもすごく竜騎士が群がってた( ̄▽ ̄;A
そしてこのとき私たちは知らなかった。 重大で重要な仕様を。
複数で叩くと「スタイジャーの証」が出ない。
我先にとみんな叩いてた_l ̄l○ lll
スタイジャーはライバルが多すぎなので、すっ飛ばすことにした。
ダンジョンでレベルを13にして、話せる島へ。

レベルが13↑だと、話せる島にいる魔術師リリーがクエストを開始してくれる。
TICで『カーツの秘密』を探してこいとかなんとか。
んで、TIC行ったらいきなりPK野郎が3人もいた((((゜Д ゜;))))
トリプルアロー連射だったからすぐ逃げたけど_l ̄l○ lll
PK鯖だし、新キャラが多い時期で遺品狙いのPK野郎が出没するのは解るけど、
実際やられるとすごく萎える(つД<)
「(・ω・)」こんな感じのクランマークの奴だったけど、
話せる島でそのクランのプリを見たら普通の人っぽかった。
迷惑キャラだと思わずにJOINさせてしまった、みたいな感じかな。
狩場でそのクランのマーク付けてる人をみると、思わず身構えちゃうけど( ̄〜 ̄)
アイテム課金でアラMAXにしようかとも思った。
でも2,000カイモ↑要るから諦めた( ̄▽ ̄;A
そういや、歌う島からベヒモス(竜騎士の村)に行けますヽ(゜▽ ゜)ノ

このドラゴンナイトに話しかけると連れてってくれます。
ピエナの位置は・・・ 魔術師セリアンのちょい上あたり。

おおおお! なんかドラゴンの像ある! MTみたいな効果ある!(・∀・)
よし、ブログ用にSSゲットだ( ̄+▽ ̄)キラリ

!?( ̄Д ̄; = ; ̄Д ̄)

なんか下の方にあった不審な魔法陣に入ったら、いきなり火山に出た((((゜Д ゜;))))
沈黙の洞窟がDVから来れる、みたいな感じとみた!

右上あたりにあったお店屋さん。
BPなユグドラの実売ってる!(・∀・)
刻印のボーンピースも売ってるΣ( ̄▽ ̄;
あれですよ、ずっと普通のボーンピースが要るのかと思ってましたよ!
竜騎士実装されたら骨狩りとか流行るんだと思ってました(つД<)くっ

下の方にいるテレポ屋さん。(火山に出る魔法陣の右あたり)
ここから出ればいいのか(・∀・)
・・・って、話せる島まで行くと1k↑じゃないかΣ( ̄▽ ̄; 足りない
どうやって戻ろうか考えてたら、クラチャで「歌う島帰還スクで帰ったw」と。
なるほど!(・∀・)
かなりすっかり存在を忘れてましたw
小話。
新キャラ「李下」の名前の由来。
「りっか」で変換して出る立夏はすでに取られてるから、何にしようかなーと考えて、
「りか」で変換したところ、普通の名前に混じって「李下」とかいうレアな漢字を発見した。
調べたところ「スモモの木の下」って意味らしい。
どっかのことわざで、「李下に冠を正さず」というのがあるらしい。
【辞書調べ】
スモモの木の下で冠をかぶりなおそうとして手を上げると、
実を盗むのかと疑われるから、そこでは直すべきではないという意。
人から疑いをかけられるような行いは避けるべきであるということのたとえ。
深いな・・・( ̄〜 ̄)
パッと見た感じ、リゲと読むのも気に入ってます。 リゲルだし(・∀・)
クラン員にゲリゲリ言われて、なんだか下痢が身近に感じる今日この頃。
大丈夫、牛乳は賞味期限が1週間過ぎても飲む派です(・∀・)どんとこい
PR

トラックバック
トラックバックURL: