「ホームタウン 『グルーディン』」
メンテ前、グルの町中にはギランサーベルタイガーがハマってたんですが、
今度もまた、新しいモンスがハマってました。

バシきたーーー!! Σ( ̄□ ̄; <素でドキッとした人
さて。
そろそろ報酬が貰える頃だろうと、グルのタウンマスターの元へ。
ちなみに前回は30aでした( ̄▽ ̄) <再開してすぐの頃

・・・・・・。
・・・・・・・・・・!? Σ( ̄□ ̄;
タウンリーダーきたーーー!!!(≧∀≦)
メンテ前、グルの町中にはギランサーベルタイガーがハマってたんですが、
今度もまた、新しいモンスがハマってました。

バシきたーーー!! Σ( ̄□ ̄; <素でドキッとした人
さて。
そろそろ報酬が貰える頃だろうと、グルのタウンマスターの元へ。
ちなみに前回は30aでした( ̄▽ ̄) <再開してすぐの頃

・・・・・・。
・・・・・・・・・・!? Σ( ̄□ ̄;
タウンリーダーきたーーー!!!(≧∀≦)

約1kだけど おk!(≧ω≦)b
ん。 前から『援助金』だったっけな?
リーダーになったからなんだろーか。

タウンリーダーって呼ばれてる・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・

またお金もらえた( ̄▽ ̄)
えーと、援助金が貢献度のやつで、アドバイザーがくれるのは税金?
まぁ、お金は重要じゃない。
タウンリーダーになれたということが重要なのさっヽ(゜▽ ゜)ノ やっほぃ
確か貢献度はダンジョンのモンスの方がポイント高いんだよね。
うん。
HCで狩りまくってますから(= ̄+▽ ̄=)キラリ
そういや。
HCでランテレ狩りはあんまり良くないんだろうか。
着地地点の画面内(壁越し除外)に誰かいたときは再度ランテレしてるんですが、
そのとき、画面端のモンスが私に向かって来るときがあるんです。
図で解説すると、

りっかーの画面内には「誰か」と「敵」がいて、
誰かの画面内には「りっかー」のみで、「敵」は見えてない状態です。
私(りっかー)は画面内に「誰か」がいるのですぐにランテレするんですが、
そのときすでに右の敵は私にタゲってるわけで。
敵がこー・・わしょわしょと歩いてきたら、「誰か」の画面内に入り、
そして(私はすでにランテレ後なので)「誰か」の方にタゲが行くんですよ。
敵1匹くらいならどうってことないと思いますが、
これが群れだったら大変なことに。
さらに、この「誰か」がすでに群れと交戦中だった場合、
目も当てられないことに(つ Д<)
うーん。
なるべくランテレは控えようかなと、思ったり思わなかったり。
どうなんだろう。 しない方が良いんだろうか。 別にしても良いんだろうか。
というか、自分にタゲ来てる敵はやっちゃてもいいんだろうか。
その場合「いきなり現れて先に敵食ってった!」と怒られそうな気がしないでもない。
でも食わなかったら「MPKすんな!」と怒られそうな気がする。
ど、どうすれば(; ̄Д ̄)
PR

トラックバック
トラックバックURL: